News
まちごと水族館計画〜長田編〜発表会を開催します! まちごと水族館計画〜長田編〜発表会を開催します!
2024.1.19 January 19th, 2024
2024年1月20〜21日にまちごと水族館計画〜長田編〜の発表会を開催します! 2024年1月20〜21日にまちごと水族館計画〜長田編〜の発表会を開催します!
概要
日時:2024年1月20日〜21日
時間: 10:00~17:00
会場:WAGOMU Climbing Gym
参加:無料
〈常設展示〉
■お魚展示
長田のまちに生息する様々なカタチのお魚をご覧いただけます。
■お魚作りワークショップ
オリジナルのお魚を作って会場を泳ぐお魚を増やしましょう!
■池のヌシからお魚を守れ!ヌッシーvsエビ
エビロボを動かしてヌッシーから小魚たちを守りましょう!助けたお魚の数でランキングを競います!
■芸工大生ガチ製作現場見学
学生さんが展示しているお魚たちをアップデートしていく様子を覗き見できるかも!?
〈イベントスケジュール〉
【13:00-14:00】
■お魚レンジャー探索ゲーム
WAGOMUに隠れているお魚レンジャーを探し、お宝をゲットしよう!(子ども向けイベント)
【14:15-14:30】
■即興ミニパフォーマンス
アーティスト×プロラミングをしたらどうなる!?実験的なミニパフォーマンス、やってみます!
出演:樹野、その場にいるみんな
【15:00-16:00】
■VIVIWARE体験会
展示しているモノをゼロから作ってみたら…?「どうやってできてるの?」の裏側を見てみよう!
まちごと水族館計画とは?
ここ長田は、アーティストや起業家、一人旅の冒険者、悩んでいる若者、酔っ払っているおっちゃん、喫茶店で話し込んでいるおばあちゃんなど様々な人が暮らしている。はたまた、震災による復興で建った高層ビルや築100年の歴史ある建物や下町の暮らしが混在していたりもする。ここに暮らす人は、それぞれがただ好きなことをしているようにも見えるが、それが時に「おせっかい」だったり、時に「心地の良い空間」だったりする。そんな、一言では説明できないような長田を「まちごと水族館」にしてしまったら一体どうなってしまうのか!?
そんなアイデアから、VIVIWARE を使って【長田】という【水槽】に生息する生き物たちを神戸芸術工科大学の学生やはっぴーの家、WAGOMUに集う人が作り、それぞれの視点が混じり合った長田のまちを形にしてみよう!という企画です!
その他
はっぴーの家のnoteでも本活動を紹介していただきました!この活動に込めた思いや製作現場の写真などもご覧頂けます。
概要
日時:2024年1月20日〜21日
時間: 10:00~17:00
会場:WAGOMU Climbing Gym
参加:無料
〈常設展示〉
■お魚展示
長田のまちに生息する様々なカタチのお魚をご覧いただけます。
■お魚作りワークショップ
オリジナルのお魚を作って会場を泳ぐお魚を増やしましょう!
■池のヌシからお魚を守れ!ヌッシーvsエビ
エビロボを動かしてヌッシーから小魚たちを守りましょう!助けたお魚の数でランキングを競います!
■芸工大生ガチ製作現場見学
学生さんが展示しているお魚たちをアップデートしていく様子を覗き見できるかも!?
〈イベントスケジュール〉
【13:00-14:00】
■お魚レンジャー探索ゲーム
WAGOMUに隠れているお魚レンジャーを探し、お宝をゲットしよう!(子ども向けイベント)
【14:15-14:30】
■即興ミニパフォーマンス
アーティスト×プロラミングをしたらどうなる!?実験的なミニパフォーマンス、やってみます!
出演:樹野、その場にいるみんな
【15:00-16:00】
■VIVIWARE体験会
展示しているモノをゼロから作ってみたら…?「どうやってできてるの?」の裏側を見てみよう!
まちごと水族館計画とは?
ここ長田は、アーティストや起業家、一人旅の冒険者、悩んでいる若者、酔っ払っているおっちゃん、喫茶店で話し込んでいるおばあちゃんなど様々な人が暮らしている。はたまた、震災による復興で建った高層ビルや築100年の歴史ある建物や下町の暮らしが混在していたりもする。ここに暮らす人は、それぞれがただ好きなことをしているようにも見えるが、それが時に「おせっかい」だったり、時に「心地の良い空間」だったりする。そんな、一言では説明できないような長田を「まちごと水族館」にしてしまったら一体どうなってしまうのか!?
そんなアイデアから、VIVIWARE を使って【長田】という【水槽】に生息する生き物たちを神戸芸術工科大学の学生やはっぴーの家、WAGOMUに集う人が作り、それぞれの視点が混じり合った長田のまちを形にしてみよう!という企画です!
その他
はっぴーの家のnoteでも本活動を紹介していただきました!この活動に込めた思いや製作現場の写真などもご覧頂けます。