News

かえつ有明高等学校で総合授業に参加しました! かえつ有明高等学校で総合授業に参加しました!

2023.2.25 February 25th, 2023

2023年2月21日、東京都江東区にあるかえつ有明中・高等学校にて、総合学習の授業のなかでVIVIWARE Cellを体験してもらいました!

今回は30名と大人数だったので、教室を2つ使って2つのグループに分かれることにしました。

また、片方のグループではどんなことをしているかは内緒にし、あとでお互いネタばらしする、といった工夫も取り入れました。

こちらは VIVIWARE Cell LEDチーム。

光をつかったモノづくり!

こちらは VIVIWARE Cell Servo Driver チーム。

サーボを使用して動きのあるモノづくり!

笑い声があふれる中、つくるときの集中力がすごい!

完璧なものを目指すことのないプロトタイピングなので、個性をドンドンぶつけてもらいます。

たくさんの面白作品がうまれました!

最後は、別のグループが何をしていたネタばらし!

「えー!全然違うことやってる!」

「何それすごい!」

「かわいい!」

と、とても盛り上がりました!

そして、最後に両方のグループで光と動きのコラボレーション。

90分でここまでつくれちゃうんです!

「時間が足りない!!」

「もっとやりたい!」

「持って帰りたい!」

そんな声を聴くことができて本当にうれしいです。

ぜひ、またプロトタイピングしましょう!

 

 

2023年2月21日、東京都江東区にあるかえつ有明中・高等学校にて、総合学習の授業のなかでVIVIWARE Cellを体験してもらいました!

今回は30名と大人数だったので、教室を2つ使って2つのグループに分かれることにしました。

また、片方のグループではどんなことをしているかは内緒にし、あとでお互いネタばらしする、といった工夫も取り入れました。

こちらは VIVIWARE Cell LEDチーム。

光をつかったモノづくり!

こちらは VIVIWARE Cell Servo Driver チーム。

サーボを使用して動きのあるモノづくり!

笑い声があふれる中、つくるときの集中力がすごい!

完璧なものを目指すことのないプロトタイピングなので、個性をドンドンぶつけてもらいます。

たくさんの面白作品がうまれました!

最後は、別のグループが何をしていたネタばらし!

「えー!全然違うことやってる!」

「何それすごい!」

「かわいい!」

と、とても盛り上がりました!

そして、最後に両方のグループで光と動きのコラボレーション。

90分でここまでつくれちゃうんです!

「時間が足りない!!」

「もっとやりたい!」

「持って帰りたい!」

そんな声を聴くことができて本当にうれしいです。

ぜひ、またプロトタイピングしましょう!

share
close